[ << 掲示板に戻る ]
過去ログ[ 4 ]
9 ] [ 8 ] [ 7 ] [ 6 ] [ 5 ] [ 4 ] [ 3 ] [ 2 ] [ 10 ] [ 1 ] 

319 ]  ロードテスト再開  まつした  2013-12-24 09:08:17  No.319
キックアームが直って、先日オーバーホールしたポイントの確認が出来ました。

(コイルも外付けから巻き直した内蔵コイルに変更しました)
(プラグもイリジウムプラグに交換されています)

結果、今までの不調が嘘のように解消致しました。(-_-;)
夕闇が迫る頃だったので、あまり遠くまでは行けませんでしたが、
失火したり、停まりそうになる気配はまったくありません。
いよいよ、4速ミッション他のロードテストに取りかかれる模様です。

灯火コイルの発電量をチェックして、相応に電圧が上がっている端子もあったので、
それをレギュレーターに差し替える等したところ、6Vバッテリーの充電電圧に達していました。

ただ、ヘッドライトの点灯は確認できたものの、
テールライトやストップライトは球切れをおこしておりました。

ノーマルの灯火コイルと同じ回数しか巻いていませんが、電圧は相応に上がるので、
6Vの電球が切れてしまったと思われます。
とりあえず12Vの電球に取り替えて、テストをしてみたいと思います。
4,000回転まで回さないようにしたとはいえ、これでまた電球が切れるほどの電圧になるようなら、
後部の灯火類用にレギュレーターを入れるようかと思います。
(考えてみれば贅沢な方法ではあるけれど・・・)

ポイントについては、ポンチでカシメたところが緩めば、また失火してしまう恐れがあります。
恒久的対策として、ポイントの軸のカラーを作り直すようかと考えています。

まずは、「ロードテスト再開!」のお知らせまで。m(__)m


319のレス ]  Re: ロードテスト再開  会長  2013-12-24 14:07:21  No.320
とりあえずおめでとう

安心して走れる車両に一歩ずつ近ずきつつ有りますね。
キックですぐ掛かり、そして夜の走行も安心して出来るように
更に各部を点検、調整して下さい。

調子が良いと、少し位の寒さも楽しくて忘れてしまいます。


319のレス ]  Re: ロードテスト再開  まつした  2013-12-25 09:27:24  No.321
更なる点検&調整、了解しました。> 会長

灯火用コイル2本のうち、1本の発電電圧に納得がいかないので、
再度チェック&回路の変更等を行おうと思っています。

あと、メインスタンドを挙げたときの固定方法についても再検討中です。

尚、シフトチェンジは、意外に慣れればなんとかなりそうでした。(^^)


312 ]  ラビットS-48 キックギア・シャフト  まつした  2013-12-17 08:17:28  No.312
曲がってしまったシャフトを作り直しました。

キックギアに差し込んで、溶接まで終えた段階です。
並べると、切り取った古い方のシャフトの、曲がり具合が判ります。

作った頃は、まさか60年以上使われるとは、思っていなかったでしょうね。(^^;)
現在のスクーターも、60年後はどうなっているやら?

この後、キックアームの回り止め部分を削っていきます。
グラインダーでガリガリ削る作業なので、週末の日中に行う予定です。


312のレス ]  Re: ラビットS-48 キックギア・シャフト  popM85  2013-12-18 17:00:51  No.313
ポイントは中々見かけないタイプですが
気長に探すか・・・お得意の代用加工で(笑)

キックシャフトは見事に再生されていますが
再び曲がらないよう・・祈ります(笑)


312のレス ]  Re: ラビットS-48 キックギア・シャフト  まつした  2013-12-18 17:32:35  No.314
奇跡的にポイントが入手出来れば良いのですが、
必要なときに見つかるほど普段の行いが良くないので、
ポイントをレストアする覚悟を決めた方が良いかも知れません。(-_-;)

軸(支点)まわりについては、絶縁体のカラーを作れば良さそうですが、
ポイント部分については、流用出来るかどうかが文字通りポイントになりそうです。

キックシャフトにしろ、キックギアにしろ、構造的な問題もあるので、
エンジンの始動性が良くならないと、再発の可能性があります。
先日ガレージにいらしたK井氏によると、
「本来は、半回転も回ればかかってしまうエンジン」
とのことなので、始動性の向上を目指します!


312のレス ]  Re: ラビットS-48 キックギア・シャフト  まつした  2013-12-24 09:10:40  No.318
諸事情でバタバタしていて、ようやく仕上がったのは連休最終日の夕方近くでした。

キックアームをシャフトに固定する回り止めのピンを、削り出しました。
右がオリジナルの部品ですが、ネジの部分が痩せていて、変形していたので作り直しました。

9mmのSUS棒から切り出し、抜け留めはネジではなくピンを挿入するようにしました。
このピンを作るのはさほど手間は掛からないのですが、シャフト側の加工が手間取りました。

樹脂製の「型どり君」で削る形状を把握し、サンダーで大まかに削った後、ヤスリで仕上げました。


315 ]  禁断の・・・・  まつした  2013-12-18 21:57:06  No.315
先日、S-61&K111乗りのK井氏が来訪の折、
「イリジウムプラグの効果は体感出来る」と語っていました。

何でもメリットとデメリットはあるし、
会長から幻の復活祝いで頂いたB-4プラグを常備する前提で、
チャレンジしてみることにしました。

NGKの「BPR5EIX-P」です。
お値段は、ヤフオクにて880円也、でした。

リーチが長くINバルブに近接しますが、イリジウムの細い電極といい、対向する白金のチップといい、期待に応えてくれると良いなと思います。


315のレス ]  Re: 禁断の・・・・  会長  2013-12-19 11:42:56  No.316
以前乗っていた「MVアグスタ 50S」に当時(25年位前)
奮発して白金プラグを装着していました、確か当時で2000円位
そうそう乗る車両ではないのですが、かぶったりしたプラグの
トラブルは無かった記憶が?。プラグもどんどん良くなって
今の四輪車は5万キロ位は交換不要だとか。と言うかインプレッサ
のエンジンルームを見ても、フラットのエンジンと言う事も有り
個人の工具ではまず無理ですね。

それに比べると50年前の車のエンジンルームはスカスカで
充分手がどこにでも入る整備性の良さ!!。最もクーラーどころか
ヒーターもオプションで付いていない車両も多かった時代でした。

画像は先日行った久里浜まで全線高速道路走行の第一休憩所の
第3京浜道路の保土ヶ谷パーキングエリアで止まっているクーペ
にギャラリーが集まってきた所です(小さいな~)。


315のレス ]  Re: 禁断の・・・・  まつした  2013-12-20 11:04:53  No.317
先日はお疲れ様でした。> 会長
S-48で良い結果が出れば、R360クーペも、イリジウムプラグ化しようと思います。

クーペでの初高速道路走行は、思った以上によく走りました。
S-48も復活の暁には、ETCを装着して初高速道路走行を・・・・。(^^;)


309 ]  ラビットS-48 ポイント  まつした  2013-12-11 10:22:25  No.309
この形状にピンと来たら・・・・ご一報下さい。(^^;)

点火系で、唯一交換出来ていないのが、このポイントです。
ポイントの面は、耐油ペーパーを挟んで、互いに摺り合わせました。
目視出来る範疇では、面の荒れはありません。

ただ、アームが若干ガタがある(軸のクリアランスが大きめ)のと、
ヒールの状態が正常かどうかは、比較出来る部品がないため判りません。

どうしようもなければ、やむなくCDI化を検討するかもしれません。


309のレス ]  Re: ラビットS-48 ポイント  まつした  2013-12-11 10:23:07  No.310
ついでに・・・これが裏側の形状です。


309のレス ]  Re: ラビットS-48 ポイント  まつした  2013-12-14 21:56:26  No.311
部品が見つからない・・・とぼやいてもしかたがないので、
不具合を修理することが出来ないかと、ポイントのオーバーホールに挑んでみました。

不調の原因になると思われるのは、アーム部の遊びです。
カムがアームを持ち上げ出しても、すぐには接点が開きません。
クリアランスのセッティング次第では大丈夫なのかも知れませんが・・。

端子部のボルトを抜けばスプリングが外れるので、
シャフト(支点)のストッパーを外せばアームが外れます。
アームにはベークライトのカラーが固定されていて、シャフト部と絶縁されています。

シャフト外径とカラー内径のクリアランスは0.3mmあったので、0.1mmの金属箔を巻いて遊びを確認してみました。
しかし、シャフト部分の遊びは極わずかになりましたが、ベークライトのカラーと、アームとの間にも遊びがありました。(-_-;)

アームのカラーを固定している部分を、センターポンチでかしめたところ、ようやく、必要以上の遊びは無くなりました。

この状態で組み付けて、(キックアームのリペアが完了し次第)テストしてみます。

ただ、仮に今回の処置で改善したとしても、再びかしめが緩む可能性があるので、
根本的には、ベークライトのカラーを作り直す必要があるかもしれません。


308 ]  ラビットS-48 点火コイル巻き直し  まつした  2013-12-09 11:57:33  No.308
先日、外付け2次コイルで失火が解消された事が確認できたので、
同じ仕様(抵抗値)で、内蔵の点火コイルを巻き直して頂きました。
手でフライホイールを回した限りでは、外付け2次コイルと同様の火花が出ました。

現在、別件の事情(^^;)でキックでの始動が出来ないので、
キックシャフトの交換が完了したら、走行テスト致します。



31 - 35 ( 35 件中 )

<<Prev 1 2 3 4  Next>>

- 365 image bbs Ver1.01 -